2020年総括
2020年12月10日 Magic: The Gathering毎年やってるからことしもやるよ
もうDN全然みなくなっちゃった
■1月
FFレガシー TOP4
■2月
FFレガシー 準優勝
■3月
FFレガシー 優勝
■4月
大会参加無し
■5月
大会参加無し
■6月
大会参加無し
■7月
FFレガシー 準優勝
■8月
晴れLED争奪戦TOP8
ダブマス争奪戦2-3
■9月
ラストサン予選2-2?
ダイスロールレガシー2-3?
■10月
大会参加無し
■11月
Bayou争奪戦レガシーTOP4
ラストサン予選レガシー準優勝
東海王レガシー4-3
PWPなくなったから勝率とか出せなくなってかなち
もうDN全然みなくなっちゃった
■1月
FFレガシー TOP4
■2月
FFレガシー 準優勝
■3月
FFレガシー 優勝
■4月
大会参加無し
■5月
大会参加無し
■6月
大会参加無し
■7月
FFレガシー 準優勝
■8月
晴れLED争奪戦TOP8
ダブマス争奪戦2-3
■9月
ラストサン予選2-2?
ダイスロールレガシー2-3?
■10月
大会参加無し
■11月
Bayou争奪戦レガシーTOP4
ラストサン予選レガシー準優勝
東海王レガシー4-3
PWPなくなったから勝率とか出せなくなってかなち
めも
2020年12月7日 Magic: The Gatheringアドレガシー2-2?
ラストサン予選レガシー2位
東海王レガシー4-0からの4-3ぽん
総括しようと思ったらPWP見れないの不便ね
ラストサン予選レガシー2位
東海王レガシー4-0からの4-3ぽん
総括しようと思ったらPWP見れないの不便ね
Bayou争奪戦レガシーTOP4
2020年11月15日 Magic: The Gatheringメモと化したDN
ついっただと流れちゃうからね
使用デッキは白単エルドラージ
デルバーが多そうだったからメインソープロ型で
負けはSE2のelf
ついっただと流れちゃうからね
使用デッキは白単エルドラージ
デルバーが多そうだったからメインソープロ型で
負けはSE2のelf
晴れ名古屋 ダブマス争奪戦
2020年8月8日 Magic: The Gathering11ヶ月ぶりにSE残れなかった。
かなち
使用デッキはエルドラージ
8ヶ月ぶりにつかった
モチベ上がったからまたエルドラージやりこむ
かなち
使用デッキはエルドラージ
8ヶ月ぶりにつかった
モチベ上がったからまたエルドラージやりこむ
行く
2020年7月30日 Magic: The Gathering石川県でレガシー1年半、富山で2年、今から愛知行く
最初富山に来たときはレガシー出来るのかなと思っていたが、
レガシーを盛り上げようとしている人が多くたくさんのやる機会を与えてくれた
あとなんやかんや言っていたが石川のレガシー大会はほぼ全部出た
富山来てからの戦績
FFレガシーでは
16回中13回TOP8に残った
優勝は3回で準優勝は3回だった
TMCは4-1が1回と2-3が1回
FMNは2回参加して3-0を2回した
KMCでは6-1を1回した
MAPLES杯では3-3、4-2、3-3?、4-2、3-3
ラクイチラクザはフリプとトレードで参加
MOはやる頻度が減ったが大会前とかはエルポスを回していた
レーティング1870くらいまではいけたが1900にいくことは出来なかった
最初こっちに来たときは
もう中々石川の大会に出ることはないといっていたが、
月3くらいで石川に帰り大会に参加していた
流石に、愛知から参加は無理か
最初富山に来たときはレガシー出来るのかなと思っていたが、
レガシーを盛り上げようとしている人が多くたくさんのやる機会を与えてくれた
あとなんやかんや言っていたが石川のレガシー大会はほぼ全部出た
富山来てからの戦績
FFレガシーでは
16回中13回TOP8に残った
優勝は3回で準優勝は3回だった
TMCは4-1が1回と2-3が1回
FMNは2回参加して3-0を2回した
KMCでは6-1を1回した
MAPLES杯では3-3、4-2、3-3?、4-2、3-3
ラクイチラクザはフリプとトレードで参加
MOはやる頻度が減ったが大会前とかはエルポスを回していた
レーティング1870くらいまではいけたが1900にいくことは出来なかった
最初こっちに来たときは
もう中々石川の大会に出ることはないといっていたが、
月3くらいで石川に帰り大会に参加していた
流石に、愛知から参加は無理か
FFレガシー 準優勝
2020年7月5日 Magic: The Gathering コメント (2)使用デッキは5Cヨーリオン
コロナ期間中は大会に参加していなかったため3~4ヵ月ぶりのFFレガシーである
最後のFFレガシーになるかもしれないので本気で優勝を狙いにいった
デッキはゆーじさんリスペクトでサメ台風を使ったヨーリオン
カンスぺ構えながらインスタントタイミングでクロックを出す動きをしたかったから
メインに
サメ台風3枚に加えてヴェンデ2枚
ローグに強くするためにメンター2枚、レオヴォルド1枚
結果的にメインヴェンデ2枚が大成功だった
1回戦 BUGローム1-0
めちゃ対戦してて楽しかった
盤面が難しすぎて爆笑した
1ゲーム目で延長ターンに入り最後こっちのプレイが雑になってしまったのは反省
2回戦目スニショ2-0
D氏
エムラに殴られたけど残ったクリーチャーで殴りきって◎
ヴェンデ◎
サイド後は僧侶
3回戦目4Cヨーリオン2-1
1本目はこっちもっと早く投了するべきだったかもしれなかった
サメ台風素出しに希望をもってしまった
4戦目 ID
5戦目 ID
SE
TOP8 4Cヨーリオン 2-1
夏の帳でアドとって◎
レオがカラカスでぐるぐる◎
TOP4 スニークショー 2-1
カウンターたくさん引けて勝ち
決勝 ペインター 1-2
自分の脳内のアーカムに負けた
結果は決勝没の準優勝
FFレガシーには本当にお世話になった。
3年間ありがとう。
トータルの優勝回数は案山子さんに負けちゃったな
また何処かで対戦しよう!
コロナ期間中は大会に参加していなかったため3~4ヵ月ぶりのFFレガシーである
最後のFFレガシーになるかもしれないので本気で優勝を狙いにいった
デッキはゆーじさんリスペクトでサメ台風を使ったヨーリオン
カンスぺ構えながらインスタントタイミングでクロックを出す動きをしたかったから
メインに
サメ台風3枚に加えてヴェンデ2枚
ローグに強くするためにメンター2枚、レオヴォルド1枚
結果的にメインヴェンデ2枚が大成功だった
1回戦 BUGローム1-0
めちゃ対戦してて楽しかった
盤面が難しすぎて爆笑した
1ゲーム目で延長ターンに入り最後こっちのプレイが雑になってしまったのは反省
2回戦目スニショ2-0
D氏
エムラに殴られたけど残ったクリーチャーで殴りきって◎
ヴェンデ◎
サイド後は僧侶
3回戦目4Cヨーリオン2-1
1本目はこっちもっと早く投了するべきだったかもしれなかった
サメ台風素出しに希望をもってしまった
4戦目 ID
5戦目 ID
SE
TOP8 4Cヨーリオン 2-1
夏の帳でアドとって◎
レオがカラカスでぐるぐる◎
TOP4 スニークショー 2-1
カウンターたくさん引けて勝ち
決勝 ペインター 1-2
自分の脳内のアーカムに負けた
結果は決勝没の準優勝
FFレガシーには本当にお世話になった。
3年間ありがとう。
トータルの優勝回数は案山子さんに負けちゃったな
また何処かで対戦しよう!
PWP消える前にメモ
2020年5月21日 Magic: The Gatheringレガシーだけ
2016年
23-13 63.9%
エルポス
2017年
116-74 61.1%
エルポス グリデル ミラクル その他
2018年
67-41 54.9%
エルポス エルスト ミラクル ブレード
2019年
67-41 62.0%
エルポス エルスト ミラクル ブレード 4Cコン
2020年
15-6 71.4%
4Cコン 5Cコン
288-189 60.4%
MOも出したかったけどPCかえたら履歴全部消えるんだね。ショック。
2016年
23-13 63.9%
エルポス
2017年
116-74 61.1%
エルポス グリデル ミラクル その他
2018年
67-41 54.9%
エルポス エルスト ミラクル ブレード
2019年
67-41 62.0%
エルポス エルスト ミラクル ブレード 4Cコン
2020年
15-6 71.4%
4Cコン 5Cコン
288-189 60.4%
MOも出したかったけどPCかえたら履歴全部消えるんだね。ショック。
FFレガシー優勝
2020年3月29日 Magic: The Gathering一か月振りの紙の大会
使用デッキは5Cレオヴォルド
オリジナルで不安だったけど勝ててよかった。
前回準優勝今回優勝で調子がいい
しばらくはコロナ怖いからMOかも。
あと、どぶ森
使用デッキは5Cレオヴォルド
オリジナルで不安だったけど勝ててよかった。
前回準優勝今回優勝で調子がいい
しばらくはコロナ怖いからMOかも。
あと、どぶ森
FFレガシー準優勝
2020年2月17日 Magic: The Gatheringメモだけ
使用デッキはMOで回してる4Cミラクル
決勝は案山子さんに負け
決勝戦で案山子さんにあたる率。
2年前くらいのみんながDN更新してた時代が好きである。
今のTwitter中心も速度的にはいいが
2年前くらいのDN時代が好きだった。
まる。
使用デッキはMOで回してる4Cミラクル
決勝は案山子さんに負け
決勝戦で案山子さんにあたる率。
2年前くらいのみんながDN更新してた時代が好きである。
今のTwitter中心も速度的にはいいが
2年前くらいのDN時代が好きだった。
まる。
MOレガシーリーグ 約100マッチ戦績
2020年1月28日 Magic: The Gatheringテーロス還魂記発売後から
正確には118マッチ
使用デッキは【エルドラージポスト】
対ストーム系 16-4 勝率80%
Ant6-0
死の国9-1
TES0-2
その他1-1
対ミラクル系 10-4 勝率71.4%
青白ミラクル,タッチ赤5-2
バントミラクル5-2
対デルバー系 8-5 勝率61.5%
URデルバー3-2
グリデル3-2
RUGデルバー2-0
BUGデルバー0-1(追記、抜けてた)
コントロール系 8-0 勝率100%
BUGコン5-0
4Cコン2-0
グリコン1-0
グリコンに負けてキレた記憶あるけど気のせい?
リアニ系4-1 勝率80%
土地コンボ系4-9 勝率30.7%
土地単2-3
マーベリック・アグロローム0-4
デプス2-2
マジできつい
特にたまに見る青タッチしてオーコいれてるやつ
デスタク4-4 勝率50%
エルドラージ系4-1 勝率80%
エルフ1-2 勝率33%
ドレッジ2-0 勝率100%
忍者3-2 勝率66.6%
たぶん全員日本人
ホガーク1-1 勝率50%
ペインター0-1 勝率0%
カーンフォージ1-1 勝率50%
赤スト1-2 勝率33.3%
ベルチャー1-0 勝率100%
スニショ1-2 勝率33.3%
ウルザ系2-1 勝率66.6%
エンチャントレス1-2 勝率33.3%
POX1-1 勝率50%
その他3-0 勝率100%
合計
108マッチ 77勝41敗 勝率65.2%
間違ってなかったらこれくらい
エルスト入れたらもうちょい勝ってるかも
オーコ入れた土地単?マベ?がめっちゃ強かった
通算ではデルバーがそこそこ多く当たったけど、
直近だとまったく見なくなった
逆に直近で見るようになったのはBUGコン
墓地利用系のデッキに対しての勝率がかなり高くて◎
忌み者えらーい
追記
プロアクシャドウ0-1 勝率0%
感染1-0 勝率100%
正確には118マッチ
使用デッキは【エルドラージポスト】
対ストーム系 16-4 勝率80%
Ant6-0
死の国9-1
TES0-2
その他1-1
対ミラクル系 10-4 勝率71.4%
青白ミラクル,タッチ赤5-2
バントミラクル5-2
対デルバー系 8-5 勝率61.5%
URデルバー3-2
グリデル3-2
RUGデルバー2-0
BUGデルバー0-1(追記、抜けてた)
コントロール系 8-0 勝率100%
BUGコン5-0
4Cコン2-0
グリコン1-0
グリコンに負けてキレた記憶あるけど気のせい?
リアニ系4-1 勝率80%
土地コンボ系4-9 勝率30.7%
土地単2-3
マーベリック・アグロローム0-4
デプス2-2
マジできつい
特にたまに見る青タッチしてオーコいれてるやつ
デスタク4-4 勝率50%
エルドラージ系4-1 勝率80%
エルフ1-2 勝率33%
ドレッジ2-0 勝率100%
忍者3-2 勝率66.6%
たぶん全員日本人
ホガーク1-1 勝率50%
ペインター0-1 勝率0%
カーンフォージ1-1 勝率50%
赤スト1-2 勝率33.3%
ベルチャー1-0 勝率100%
スニショ1-2 勝率33.3%
ウルザ系2-1 勝率66.6%
エンチャントレス1-2 勝率33.3%
POX1-1 勝率50%
その他3-0 勝率100%
合計
108マッチ 77勝41敗 勝率65.2%
間違ってなかったらこれくらい
エルスト入れたらもうちょい勝ってるかも
オーコ入れた土地単?マベ?がめっちゃ強かった
通算ではデルバーがそこそこ多く当たったけど、
直近だとまったく見なくなった
逆に直近で見るようになったのはBUGコン
墓地利用系のデッキに対しての勝率がかなり高くて◎
忌み者えらーい
追記
プロアクシャドウ0-1 勝率0%
感染1-0 勝率100%
FFレガシーTOP4 v^^v
2020年1月3日 Magic: The Gathering コメント (2)FF旧版参加
使用埃尔德拉兹
首场比赛 Ant 2-1
空杯子很强并且获胜。
第二次战斗 感染 2-0
咖啡师是罪犯。
第三场比赛 红色蓝色黑色控制权 2-0
威力。
第四局 黑绿色深度 1-2
冰女神,我无法停止。
第五轮 埃尔德拉兹 2-1
我很幸运。
ID
4-1-1 第三名失踪
SE1 红色蓝色绿色控制 2-1
是储物箱吗?
开玩笑的。好啊。
SE2 黑绿色Hogark 1-2
真有趣。
经过很长时间的比赛非常不错。
我会再次加入。
谢谢你。
使用埃尔德拉兹
首场比赛 Ant 2-1
空杯子很强并且获胜。
第二次战斗 感染 2-0
咖啡师是罪犯。
第三场比赛 红色蓝色黑色控制权 2-0
威力。
第四局 黑绿色深度 1-2
冰女神,我无法停止。
第五轮 埃尔德拉兹 2-1
我很幸运。
ID
4-1-1 第三名失踪
SE1 红色蓝色绿色控制 2-1
是储物箱吗?
开玩笑的。好啊。
SE2 黑绿色Hogark 1-2
真有趣。
经过很长时间的比赛非常不错。
我会再次加入。
谢谢你。
2019年 大会戦績 総括
2019年12月22日 Magic: The Gathering毎年やってたので
■1月
・FFレガシー準優勝
・使用デッキ:青白ブレード
■3月
・レガシーリーグで13-2
・半年ぶりくらいに出たFNMレガシー3-0
■4月
・FFレガシー優勝
・使用デッキ:エルドラージポスト
・FFレガシーTOP4
・使用デッキ:青白ブレード
■5月
・FFレガシーTOP8
・使用デッキ:エルドラージポスト
■6月
・FFレガシーTOP8
・使用デッキ:エルドラージポスト
・大阪遠征 KMC6-1
・使用デッキ:エルドラージポスト(ストンピィ)
決勝動画
https://www.youtube.com/watch?v=TTq0m7Kj37c
・FFレガシーTOP8
使用デッキ:エルドラージポスト(ストンピィ)
■8月
・FFレガシーTOP8
使用デッキ:エルドラージポスト
・信心亭レガシー3-0
使用デッキ:エルドラージポスト
・エターナルウィークエンド 5-1から負けて終わり
■9月
・TMCレガシー4-1
・使用デッキ:エルドラージポスト
■10月
・FFレガシーTOP8
・使用デッキ:エルドラージストンピィ
11月~大会参加無し
10月以降大会参加が、、、
金沢には帰ってたんだけど他の用事とかぶってしまったりで参加出来ない事が続いてしまった。
MOは去年ほどやりこんでなく、週に数回程度に
レガシーモチベは全然下がってないので、来年以降も出れる大会には全部参加する予定。私生活優先で(__)
来年の目標は
MAPLES杯と大規模な大会で結果だしたいな。
BMOとかEWE、KMC参加してえ
補足 去年の
■大会結果
TOP8以上に残ったのだけ
1月 MOレガシーチャレンジ優勝
2月 第2回MAPLES杯 TOP4
FFレガシー TOP4
3月 FFレガシー TOP8
8月 ラストサン予選レガシー優勝
10月 ラストサン予選レガシーTOP8
競技レガシーリーグ5-0 10回~15回くらい
競技レガシーリーグ4-1 20回くらい
■1月
・FFレガシー準優勝
・使用デッキ:青白ブレード
■3月
・レガシーリーグで13-2
・半年ぶりくらいに出たFNMレガシー3-0
■4月
・FFレガシー優勝
・使用デッキ:エルドラージポスト
・FFレガシーTOP4
・使用デッキ:青白ブレード
■5月
・FFレガシーTOP8
・使用デッキ:エルドラージポスト
■6月
・FFレガシーTOP8
・使用デッキ:エルドラージポスト
・大阪遠征 KMC6-1
・使用デッキ:エルドラージポスト(ストンピィ)
決勝動画
https://www.youtube.com/watch?v=TTq0m7Kj37c
・FFレガシーTOP8
使用デッキ:エルドラージポスト(ストンピィ)
■8月
・FFレガシーTOP8
使用デッキ:エルドラージポスト
・信心亭レガシー3-0
使用デッキ:エルドラージポスト
・エターナルウィークエンド 5-1から負けて終わり
■9月
・TMCレガシー4-1
・使用デッキ:エルドラージポスト
■10月
・FFレガシーTOP8
・使用デッキ:エルドラージストンピィ
11月~大会参加無し
10月以降大会参加が、、、
金沢には帰ってたんだけど他の用事とかぶってしまったりで参加出来ない事が続いてしまった。
MOは去年ほどやりこんでなく、週に数回程度に
レガシーモチベは全然下がってないので、来年以降も出れる大会には全部参加する予定。私生活優先で(__)
来年の目標は
MAPLES杯と大規模な大会で結果だしたいな。
BMOとかEWE、KMC参加してえ
補足 去年の
■大会結果
TOP8以上に残ったのだけ
1月 MOレガシーチャレンジ優勝
2月 第2回MAPLES杯 TOP4
FFレガシー TOP4
3月 FFレガシー TOP8
8月 ラストサン予選レガシー優勝
10月 ラストサン予選レガシーTOP8
競技レガシーリーグ5-0 10回~15回くらい
競技レガシーリーグ4-1 20回くらい
年別で大会に参加した回数を調べてみた
MTG初めてプレイしたのが2011年のミラディン包囲戦で初めて大会出たのが2013年のラヴニカへの回帰ブロック
2013年から
2013年:2回
か〇さいに「ホビステが今週からFNMのフォーマットモダンもやるから出るぞ」と言われてパックから出たカードだけで組んだ黒緑墓地利用みたいなデッキで参加 1-2(勝ちはかさ〇い)
もう1回は2-1(ここでもか〇さいに勝ち)
2014年:55回
9割モダンの大会に参加した。残り1割はプレリリース。
使用デッキは感染、ZOO
当時勝率チェックするサイト使って調べたら勝率44%くらいだったような
2015年:81回
なんだこれはたまげたなぁ
スタンも始めだす
ホビステが
月曜:カジュアルモダン
水曜:カジュアルスタン
金曜:FNM
土曜日:IBC(スタン)
日曜:モダン
とかやり始めてほぼ全部出てた
使用デッキは
モダン
感染、最後の方メンターっぽいデッキ
勝率54%くらいだったような
スタン
青赤ハサミ
2016年:69回
PPTQとか競技レベルも出るようになった
2016年9月上旬までモダン&スタン
9月3日にレガシー参戦
初大会GPTレガシーで優勝ぷーん
大学生になって忙しくなりレガシー以外やめちゃったぷーん
2017年:54回
レガシー専になった
紙での勝率が80%いった(。-`ω-)
MOも始めた
MOでも結構いい結果だせてぷーーん
2018年:25回
社会人!!
FFレガシー以外ほぼなくでなっちゃったぷーん
たまにレガシー遠征
2019年:25回
エタパ予定合わなくてなくなく不参加
来年はでたいな~
北陸から出る人がんばっち~
来年はまたレガシー遠征とかも行きたいけど
リアルが忙しくなりそうな予感(*’’ω’’*)
謝謝
MTG初めてプレイしたのが2011年のミラディン包囲戦で初めて大会出たのが2013年のラヴニカへの回帰ブロック
2013年から
2013年:2回
か〇さいに「ホビステが今週からFNMのフォーマットモダンもやるから出るぞ」と言われてパックから出たカードだけで組んだ黒緑墓地利用みたいなデッキで参加 1-2(勝ちはかさ〇い)
もう1回は2-1(ここでもか〇さいに勝ち)
2014年:55回
9割モダンの大会に参加した。残り1割はプレリリース。
使用デッキは感染、ZOO
当時勝率チェックするサイト使って調べたら勝率44%くらいだったような
2015年:81回
なんだこれはたまげたなぁ
スタンも始めだす
ホビステが
月曜:カジュアルモダン
水曜:カジュアルスタン
金曜:FNM
土曜日:IBC(スタン)
日曜:モダン
とかやり始めてほぼ全部出てた
使用デッキは
モダン
感染、最後の方メンターっぽいデッキ
勝率54%くらいだったような
スタン
青赤ハサミ
2016年:69回
PPTQとか競技レベルも出るようになった
2016年9月上旬までモダン&スタン
9月3日にレガシー参戦
初大会GPTレガシーで優勝ぷーん
大学生になって忙しくなりレガシー以外やめちゃったぷーん
2017年:54回
レガシー専になった
紙での勝率が80%いった(。-`ω-)
MOも始めた
MOでも結構いい結果だせてぷーーん
2018年:25回
社会人!!
FFレガシー以外ほぼなくでなっちゃったぷーん
たまにレガシー遠征
2019年:25回
エタパ予定合わなくてなくなく不参加
来年はでたいな~
北陸から出る人がんばっち~
来年はまたレガシー遠征とかも行きたいけど
リアルが忙しくなりそうな予感(*’’ω’’*)
謝謝
FFレガシーTOP8
2019年10月7日 Magic: The Gathering使用デッキ エルドラージストンピィ
青白ブレード〇
デスタク〇
ペインター×
ニックフィット〇
URコン〇
4-1の1位抜け
SE
デスタク×
蛇買えたし今度蛇ためそ~
よもはFFレガシー3連覇おめでとう!
今度合コンも頑張ろう
青白ブレード〇
デスタク〇
ペインター×
ニックフィット〇
URコン〇
4-1の1位抜け
SE
デスタク×
蛇買えたし今度蛇ためそ~
よもはFFレガシー3連覇おめでとう!
今度合コンも頑張ろう
TMCレガシー 4-1
2019年9月22日 Magic: The Gathering使用デッキはエルドラージストンピィ
サイドに自然もどきを入れて
青白ブレード 2-1
相手のBtBに対してキリト(自然もどき)
そのあとウギンの目ループ入って勝ち
黒単リアニ 1-2
黒単リアニのサイド後タイタン素出しプラン強い
土地単 2-1
チャリス1、チャリス0
エルポス(めい) 2-1
不毛連打
ニックフィット(ym) 2-0
荒地、荒地
4-1で入賞
ストンピィ久しぶりに回したけど楽しかった
エルドレイン発売後は何握ろうかな
蛇はとりあえず試す。かなり強いんじゃないかと思ってる。
ストンピィで使うかポストで使うか、、
サイドに自然もどきを入れて
青白ブレード 2-1
相手のBtBに対してキリト(自然もどき)
そのあとウギンの目ループ入って勝ち
黒単リアニ 1-2
黒単リアニのサイド後タイタン素出しプラン強い
土地単 2-1
チャリス1、チャリス0
エルポス(めい) 2-1
不毛連打
ニックフィット(ym) 2-0
荒地、荒地
4-1で入賞
ストンピィ久しぶりに回したけど楽しかった
エルドレイン発売後は何握ろうかな
蛇はとりあえず試す。かなり強いんじゃないかと思ってる。
ストンピィで使うかポストで使うか、、
MAPLES杯
2019年9月15日 Magic: The Gatheringスニショ×
エルポス〇
マーフォーク×
グリデル〇
感染〇
4Cレン〇
4-2
関東から来たTomさん、ダークデプス兄貴、なおすけさん、リィンさんと話せてよかった
つぎはこっちが遠征に行きたいな
飲み会で飲みすぎたためつぎの日のFFレガシーはお休み
エルポス〇
マーフォーク×
グリデル〇
感染〇
4Cレン〇
4-2
関東から来たTomさん、ダークデプス兄貴、なおすけさん、リィンさんと話せてよかった
つぎはこっちが遠征に行きたいな
飲み会で飲みすぎたためつぎの日のFFレガシーはお休み
FFレガシー
2019年9月1日 Magic: The Gathering資格試験受けてからFFレガシー参加!
一戦目 不戦敗(受験が12時までだった)
二戦目 4Cレン1-2
プレミしたーー!!!
トーモッド自分に起動、カーン+で回収を忘れない
三戦目 青白ブレード 2-1
レガシー始めたばかりのかた✨
最近レガシー新規プレイヤー増えてきて嬉しいな(*’’ω’’*)
四戦目 Tinフィン 2-0
ごめん、ゆるして、、、;;(1戦目
5戦目 赤スト 0-2
めっちゃ久しぶりに対戦出来て嬉しかった(対戦相手の方と
数年前のGPTぶりかな?
ミラクルで負けてたな
一戦目 不戦敗(受験が12時までだった)
二戦目 4Cレン1-2
プレミしたーー!!!
トーモッド自分に起動、カーン+で回収を忘れない
三戦目 青白ブレード 2-1
レガシー始めたばかりのかた✨
最近レガシー新規プレイヤー増えてきて嬉しいな(*’’ω’’*)
四戦目 Tinフィン 2-0
ごめん、ゆるして、、、;;(1戦目
5戦目 赤スト 0-2
めっちゃ久しぶりに対戦出来て嬉しかった(対戦相手の方と
数年前のGPTぶりかな?
ミラクルで負けてたな
信心亭レガシーとエターナルウィークエンド
2019年8月18日 Magic: The Gatheringメモだけ
使用デッキはエルドラージポストストンピィ
信心亭レガシー
Ant 〇〇
感染 〇×〇
デスタク〇〇
3-0
EWE
赤黒リアニ〇×〇
フェニックス型Ant〇×〇
デスタク〇×〇
スティールストンピィ〇〇
RUGデルバー×〇×
グリデル〇×〇
カナスレ×〇×
5-2で目無しだけど最後一戦青白ブレードと対戦して××
序盤かなり調子よくていけると思ったのに悔しいな
土地2キープ(2マナランド+1マナランド)して最後の最後まで土地引かずで負けが多かったからマリガン基準考え直さなきゃ
MOではしっかりマリガン出来てるけど紙だとそれが出来ていない
MVPは自然もどき
案山子さんTOP8おめでとう
使用デッキはエルドラージポストストンピィ
信心亭レガシー
Ant 〇〇
感染 〇×〇
デスタク〇〇
3-0
EWE
赤黒リアニ〇×〇
フェニックス型Ant〇×〇
デスタク〇×〇
スティールストンピィ〇〇
RUGデルバー×〇×
グリデル〇×〇
カナスレ×〇×
5-2で目無しだけど最後一戦青白ブレードと対戦して××
序盤かなり調子よくていけると思ったのに悔しいな
土地2キープ(2マナランド+1マナランド)して最後の最後まで土地引かずで負けが多かったからマリガン基準考え直さなきゃ
MOではしっかりマリガン出来てるけど紙だとそれが出来ていない
MVPは自然もどき
案山子さんTOP8おめでとう